> 石垣島ガイドブログTOP > area
【ハマシタン群落】
岩場に根を張り、力強く枝を伸ばすハマシタンが見られる、波照間島の西側・毛崎海岸の見事な群落です。中には樹齢100年を超える木もあります。小さな案内看板を目印に1周道路から海側へ入り、舗装されていない道をしばらく進むと「ハマシタン群落」があります。人が...
【喜宝院蒐集館(きほういんしゅうしゅうかん)】
日本最南端のお寺、浄土真宗本願寺喜宝院に併設されている資料館。民芸品から伝統工芸品、美術品などを展示している資料館で、竹富島の歴史民俗資料館や美術工芸、民具、祭祀に使用された衣装など貴重な品が約4000点展示されています。その中の842点が、沖縄で初...
【星空観測タワー】
満天の星空と妖艶な月を見ずして波照間を語ることは出来ません。夜になると島の表情が変化する波照間島にある「星空観測タワー」。200mmの屈折式天体望遠鏡からは、土星の輪もくっきりと見ることが出来ます。夜間に来館するとドームが開けられ、実際に望遠鏡をのぞ...
【八重山で最も素朴な島/鳩間島】
石垣島よりフェリーで約40分の鳩間島。その大きさは、対岸にある西表島の約300分の1という大きさです。徒歩でも1時間もあれば島を一周する事ができる、人口約50人という小さな島です。鳩間島には、港の西側にある西の浜。琉璃の島と呼ぶに相応しい海の色。グン...
【由布島】
西表島の東に浮かぶ、周囲2kmほどの小さな島の「由布島」。島全体が植物園・果樹園になっていて、ヤシの木や、色鮮やかなブーゲンビリアなど亜熱帯の花々が咲き乱れています。1周2km位の島で、西表島に隣接しています。由布島へは、浅瀬なので歩いて渡ることも出...
【大岳展望台(うふだき)】
小浜島をぐるりと見渡せる一番の人気スポットである「大岳展望台(うふだき)」は、標高99.4mの大岳の山頂にある展望台です。一般的な展望台に比べると小さめですが、小浜島の高台のさらに上にある展望台なので、天気の良い日には与那国島以外のすべての八重山の島...
日本最南端の碑
波照間島の南部に位置する高那崎に、絶好の記念撮影スポットともなっている〝日本最南端の碑〟があります。入口は、日本全国より集められた石を使って作られた蛇の道から始まります。1972年の沖縄本土復帰を記念して建立された碑で、北回帰泉までわずか66kmとい...
熱帯・亜熱帯の原生林で覆われた島/西表島
沖縄本島の次に大きな面積を持つ周囲129.99kmの島。島の90%を亜熱帯の森が占め、人跡未踏の地も多い広大なジャングルが広がります。古来より変わらない西表島の大自然には、イリオモテヤマネコや、サキシマスオウノキなどの貴重な動植物が生息しています。透...
サトウキビ畑の広がる島/小浜島
西表島の東西約2kmに石する、周囲約16.6kmの島「小浜島」。NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」の舞台として知られ、ロケ地を巡るコースが観光ポイントです。島の南東には八重山諸島屈指のリゾートホテルが点在しています。また小浜島ひはサトウキビ畑が広が...
日本最西端の島/与那国島
八重山諸島最西端の周囲27.49kmの島である〝与那国島〟。台湾まで111kmとまさに国境に位置する島です。かつては近隣の島々からは渡るのが難しい島「渡島(どなん)」と呼ばれていました。島は東西に細長く、ちょうどサツマイモのような形をしていて、自転車...
【バラビドー観光農園】
【バラビドー観光農園】この観光農園には南国らしいマンゴー・ピタンガなどのさまざまなフルーツ、70種類ものハイビスカスなど、南の島らしい風景を楽しめる観光農園です。色とりどりの蝶が見られる蝶園もありますので、様々な珍しい蝶を見ることもできます。...
【石垣島八重山博物館】
【石垣市立八重山博物館】八重山は日本列島の日本最西端に位置していて、沖縄文化圏でも特異な文化が形成されています。石垣市立八重山博物館では南方文化を示す考古資料や歴史を物語る古文書、中国と日本との交流を物語る陶磁器や漆器、八重山上布、パナリ焼、民具等が...
【石垣伝統工芸館】
【石垣伝統工芸館】八重山上布やミンサー織りについての資料が常設展示されています。実際の作業風景が見学できるほか、制作工程のビデオ上映(約25分)も行われているので、石垣の伝統工芸について学ぶこともできます。完成品は展示・販売もされています。小物類は、...
【石垣焼/石垣焼窯元】
【石垣焼/石垣焼窯元】油滴天目と呼ばれる陶芸様式と沖縄の海の青をイメージして作られるブルーグリーンのガラスを融合させた石垣焼です。初心者歓迎の体験陶芸教室では、石垣焼コースとシーサーコースがあります。旅の思い出の記念として作ってみてはいかがでしょうか...
【琉球真珠本店】
【琉球真珠本店】ミシュラン・グリーンガイドブックで三ツ星に設定された美しい川平湾で、世界で初めて黒蝶真珠の養殖、国内初めて白蝶真珠の養殖に成功した直売店です。黒蝶真珠体験コースや、黒蝶貝に自ら核入し、2年後に出来上がった真珠をご自分の物にする体験など...
【ラムサール条約に登録の湿原/名蔵アンパル】
【ラムサール条約に登録の湿原/名蔵アンパル】ラムサール条約にも登録された貴重な湿原の〝名蔵アンパル〟は、名蔵大橋の東に広がっています。河口には水の中に生える木、。マングローブ(ヒルギ)の林があり、干潮時は地元エコツアー催行者によって野鳥やカニ類を観察...
【石垣の塩工場】
【石垣の塩工場】名蔵湾に面した製塩工場は、名蔵湾の海水だけを原料にした海塩を作っています。名蔵湾はラムサール条約に登録されたアンパル湿原を擁し周りを山々に囲まれた、まさに自然豊かな海が広がっています。また珊瑚が誕生する場所と言われている石西珊瑚の北側...
【屋根の大きな壷が目印/稲福の泡盛市場】
【屋根の大きな壷が目印/稲福の泡盛市場】石垣空港から少し車を走らせると見えてくるインパクトの強い看板。真っ赤な看板と屋根の上の大きな壷が目印の〝稲福の泡盛市場〟は、空港から5分の距離にある県内最大級の琉球泡盛専門店です。豊富な品揃えと、試飲コーナーが...
【幻のブラック/金城かまぼこ】
【幻のブラック/金城かまぼこ】ピパーズの葉を刻み込んだジューシー〝沖縄風炊き込みご飯〟を白身魚のかまぼこで包み揚げた、金城かまぼこ自慢の一品「じゅーしーかまぼこ」は毎日300個が手作りされ直販の他にも、島内のスーパーやコンビになどで販売されています。...
【海に抜けることのできる洞窟/伊原間サビチ洞】
【海に抜けることのできる洞窟/伊原間サビチ洞】この伊原間サビチ洞は日本で唯一海に抜けることのできる洞窟です。3億7000年前に海底隆起によって生まれたと言われているこの洞窟内には、様々な形の石筍や石柱があり、八重山の焼き物が展示されています。大うなぎ...
【宮良川のヒルギ林】
【宮良川のヒルギ林】石垣島でいちばん大きな川である宮良川の河口には、石垣島で一番の広がりをもったマングローブ林があります。マングローブ林は、熱帯から亜熱帯の海岸や河口に出来る植物の集まりで、沖縄ではヒルギの仲間やマツヅラ、ハマザクロの仲間などの植物が...
【ヤエヤマヤシ群落】
【ヤエヤマヤシ群落】ヤエヤマヤシは八重山郡島に自生する一種一属の大型ヤシで、ここでは150本ほどの群落をなしている国の天然記念物です。このヤエヤマヤシ群落は石垣島と西表島のみに分布する固有種です。高さ10mから15mもあり、中には樹齢200年以上のも...
【「野底マーペー」の愛称/野底岳】
【「野底マーペー」の愛称/野底岳】〝野底岳〟は「野底マーペー」の愛称で親しまれています。琉球王朝時代に黒氷魚か強制移住させられた女性、マーペーが、恋人のいる黒島が見たいと山に登ったものの、これ茂登岳に阻まれ見えないことを悟り、祈りながら岩になったとい...
【八重山初めてのお寺/桃林寺(とうりんじ)】
【八重山初めてのお寺/桃林寺(とうりんじ)】1614年に薩摩藩の進言により琉球王尚寧が建立した。八重山に初めて建てられた寺です。桃林寺は臨済宗の寺院で、山門の2体の仁王像は1737年に作られた沖縄最古の木造彫刻です。 ...
【世界的に知られるサンゴの海/白保海岸】
【世界的に知られるサンゴの海/白保海岸】巨大なアオサンゴの群落が広がる海岸です。ここには南北10kmにわたり広がるサンゴ礁があります。アオサンゴ、浜名サンゴなどの群落もあり、オニヒトデの食害も免れた数少ない大きなサンゴ礁です。そしてパウダーサンドの砂...
【文化財/唐人墓】
【文化財/唐人墓】〝唐人墓〟は、石垣市の南西に位置する観音崎に立つお墓です。1852年に、中国福建省出身の中国人労働者たちが船旅の途中でうけた虐待に耐えかね石垣島で下船。その後派遣されてきた英国人により殺害されてしまったのです。1971年に中国人の霊...
【島唄ライブ芭蕉布(ばしょうふ)】
【島唄ライブ芭蕉布(ばしょうふ)】石垣島の民謡界期待の若手歌手、鳩間可奈子さんを娘にもつ鳩間隆志さんのお店です。隆志さん自らが三味線で出迎え、踊りなどのパフォーマンスを交えながらじっくりと八重山古典民謡トゥバラーマを聴かせてくれます。とっても楽しい雰...
【石垣の自然を体感/八重山鍾乳洞動物植物園】
【石垣島の自然を体感できる/八重山鍾乳洞動物植物園】石垣島の自然を生かしたテーマパーク。8万坪もの広大な敷地内で鍾乳洞体験コースや原生林探検コース、小動物ふれあいコースとさまざまな体験ができます。園内の鍾乳洞はせせらぎの音鍾乳洞、コウモリ鍾乳洞など大...
【NHKドラマ「ちゅらさん」の舞台/小浜島】
【NHKドラマ「ちゅらさん」の舞台/小浜島】サトウキビ畑の広がるのどかな小浜島は、西表島の東約2kmに位置する、周囲約16.6kmの島です。NHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」の舞台として知られ、ロケ地を巡るコースが観光ポイントです。また島の南東には...
【遠浅のきれいなビーチ/コンドイビーチ】
【遠浅のきれいなビーチ/コンドイビーチ】赤瓦屋根の民家、屋根の上に乗っている表情豊かなシーサーなど、昔ながらの沖縄の風景の広がる竹富島。その中にある〝コンドイビーチ〟は竹富島のメインビーチ。真っ白な砂浜が広がりビーチに寝そべると南の島に来ていることを...
【沖縄の昔ながらの風景が残る町並み/竹富島】
【沖縄の昔ながらの風景が残る町並み/竹富島】『竹富島』は石垣島の西約6kmに位置する、サンゴ礁に囲まれた周囲9.2kmの小さな島です。この島の一番の魅力は、沖縄の原風景が残るその町並みです。サンゴの石垣に囲まれた赤瓦屋根の家々。ハイビスカスの花が彩り...
【人気のパン屋さん/トミーのぱん屋】
【人気のパン屋さん/トミーのぱん屋】石垣島の山原(やまばれ)という豊かな自然に囲まれたところに「トミーのパン工房」があります。原料にこだわり、保存料や乳化財、発色剤等の添加物を一切使わず、丁寧に手作りされています。営業時間は夕方5時までちなっています...
【竹富島ビジターセンター/竹富島ゆがふ館】
【竹富島ビジターセンター/竹富島ゆがふ館】竹富島の自然や伝統文化、芸能などを映像や音、パネル、オブジェなどで学ぶことができる施設です。島の文化に触れることができるおすすめスポットの案内や楽しみ方を教えてくれるので、気軽に立ち寄ってみると良い情報を得ら...
【石ラーでおなじみ/ペンギン食堂】
【石ラーでおなじみ/ペンギン食堂】石垣島の超人気店。人気の島餃子が大人気のお店です。またアグー肉を使用した焼餃子もあります。この島餃子もお勧めなのですが、私の一押しは、2階のショップで売られている「石垣島ラー油」です。このラー油とても有名で、行列が出...
【離島への出発地/石垣港離島ターミナル】
【離島への出発地/石垣港離島ターミナル】離島ツアーへ行くには、こちらの〝石垣港離島ターミナル〟が大変便利です。石垣空港にも劣らない立派なターミナルは、2007年1月31日に、旧離島桟橋から移転しました。このターミナルは、200席の待合ロビーをメインに...
【八重山の新鮮な食材が一堂に揃う/石垣市公設市場】
【八重山の新鮮な食材が一堂に揃う/石垣市公設市場】みやげ店が集まる商店街〝あやぱにモール〟の中心にあり、八重山の新鮮な食材が一堂にそろう『石垣市公設市場』。表の露天でゴーヤやマンゴーなどの青果、建物の中では肉や魚介などが販売されています。売り子のおば...
【日本最南端の森林公園/バンナ公園】
【日本最南端の森林公園/バンナ公園】日本最南端の森林公園で、石垣市街地の北方にそびえる標高230mのバンナ岳周辺の広大な自然環境下にあります。山の地形を活かした広場や森林散策路などでは、亜熱帯性気候風土を感じさせる様々な植物や動物が観察で...
【具志堅用高記念館】
【具志堅用高記念館】石垣市出身の元プロボクサーで「カンムリワシ」のニックネームが付けられていました。右利きからの改造サウスポーが多いボクシング界には珍しい、生粋のサウスポーでした。世界タイトルを13回も防衛した名ボクサー「具志堅用高」のファイティング...
【芸能人・島田紳助の喫茶店/喫茶 トムル】
【芸能人・島田紳助の喫茶店/喫茶 トムル】島田紳助の長年抱いてきた『大自然にある南の島でのんびりと過ごしたい。』という想い。その夢の第一歩がこの【喫茶トムル】です。トムルがある石垣島・伊原間は石垣市内から車で40分ほどの所にあります。時の流れが逆行し...
【石垣島のテーマパーク/石垣やいま村】
【石垣島のテーマパーク/石垣やいま村】八重山地方の伝統的な屋敷やミンサー織りなどを紹介しているテーマパークです。中には、リスザル園もあり、沢山の可愛いリスザルにも会うことができます。この〝石垣やいま村〟では、八重山・石垣島の民族文化を手軽に知ることが...
【石垣島鍾乳洞】
【石垣島鍾乳洞】海底のサンゴ礁が隆起して形成された鍾乳洞。全長3.2kmのうち660mが公開され、海底の砂紋やサンゴ、貝類の化石もはっきりち鑑賞することができます。無数の鍾乳石郡に彩られた巨大な地底空間は、まさに宮殿のようです。癒しの音・水琴窟や世界...
【白亜の灯台が目印/御神崎(うがんざき)】
【白亜の灯台が目印/御神崎(うがんざき)】切り立った断崖の上に建つ白亜の灯台が目印の御神崎(うがんざき)。天然芝に覆われた広場からは天気の良い日は小浜島、竹富島、西表島が連なって見えます。4・5付きにはテッポウユリの見ごろを迎えます。真っ白い灯台と海...
【沖縄っぽいコンビニ/コンビニシーサー】
【シーサーがたくさんあるコンビニ/コンビニシーサー】コンビニシーサーは沖縄バージョンのコンビニエンスストアーです。お弁当や飲み物、雑誌などはもちろん、沖縄グッズが多数取り揃えられています。お店の名前の通り、シーサーグッズはもちろん沖縄お土産から沖縄の...
【石垣島の重要文化財/宮良殿内(みやらどぅんち)】
【石垣島の重要文化財/宮良殿内(みやらどぅんち)】大きくて立派な赤瓦屋根が目印の宮良殿内(みやらどぅんち)は、1819年に建てられた士族屋敷です。首里の貴族の邸宅を模した造りのため、琉球王不府から取り壊しを命じたが従わなかったようです。敷地内には枯山...
【細長い湾に小島の点在する美しい湾/川平湾】
【細長い湾に小島の点 在する美しい湾/川平湾】石垣島へ訪れたら必ず行きたい【川平湾】(かびらわん)は、同じ日本とは思えない程とても美しい湾です。細長い湾に小島が点在す る印象的な風景は沖縄を代表する景勝地。水の色は〝七色に変わる〟と表現されるほど日の...