> 石垣島ガイドブログTOP > 石垣島 > ホテルイーストチャイナシー > 関連ツアー
ホテルイーストチャイナシー
【羽田発】【ホテルイーストチャイナシー】ステイ お得なプランはこちら♪
石垣港離島桟橋目の前の【ホテルイーストチャイナシー】に泊まるお得なプランです。
▼おまけの沖縄情報
【屋根の上の守り神】
ダムの必要性が問われている昨今ですが、沖縄では数年前までは毎年のように水不足に苦しんでいました。夜間断水や隔日給水などに備えて、屋上や屋根の上に設置されているのが貯水タンクです。
本土ではほとんど見られませんが、沖縄では水不足が大分解消された今でもほとんどの家庭にこの貯水タンクが設置されています。
貯水タンクの材質は、ステンレス製、強化プラスチック製、コンクリート製などがあり、形も様々です。周囲から見えないように花ブロックで周りを覆ってみたり、屋上に塔のようなものを作り、その中に設置したりする家もあります。
昔から水の確保に苦労してきた沖縄の人々は、水をどのようにして確保するかということについて様々な工夫と努力を重ねてきました。その一つが自然の雨水を貯めておく「天水かめ」であり、湧き水や地下水を利用する井泉(せいせん)である川(ガー)や樋川(ヒージャー)は昔から祭祀の空間として使われてきたとことからも分かるように、沖縄では井泉と密接な関係を保ちながら発展し、また水を大切にする気持ちが本土の人々よりも大きいのかもしれません。
【ロワジールホテル那覇】利用の羽田発のツアー一覧はコチラ